MENU

空間オーディオ比較│Amazon vs Apple!人気イヤホンで検証

2021年10月、音楽ファンのわたしにとって待望のニュースが発表されました。Amazon Music Unlimitedが、イヤホン視聴時による360 Reality Audioに対応したのです!

Spotify、Apple Music、Amazon Music Unlimited

わたしは、代表的な音楽サブスクリプションサービスはすべて加入しているため、早速検証することにします!

目次

Amazon Music の360 Reality Audio

空間オーディオの経緯

Amazon Music Unlimitedは、音楽サブスクリプションサービスの中では、一足先を行っています。

高音質規格のHDUltra HD空間オーディオDolby Atoms360 Reality Audio、いずれも他社よりも早くサービスを開始しています。

ただし、ひとつ不満がありました。360 Reality Audioは、Echo Studioや、Sonyの高級スピーカーなど、特定のオーディオ機器しか対応しておらず、イヤホンで体験することができなかったのです。

例え、イヤホン360 Reality Audioに対応していても、Amazon Music自体がイヤホンに対応していなかったため、待つしかありませんでした。

そして進展がないまま、2021年6月、AppleはApple Musicで(自社製の)イヤホンにも対応した空間オーディオの提供を開始し、世間を驚かせると同時に、「空間オーディオ = Apple」のイメージを植え付けたのです。

Amazon、空間オーディオを本格開始!

Apple Music空間オーディオ開始から4か月、ようやくAmazon Music Unlimited360 Reality AudioおよびDolby Atomsによる空間オーディオを本格的に開始します。手持ちのイヤホンでも立体感ある音楽が聴けるようになったのです!

なお、Apple Music空間オーディオ規格Dolby Atomsのみですが、Amazon Music Unlimitedは、Dolby Atomsに加え、Sonyの立体音響技術360 Reality Audioも提供しています。

それぞれの規格についても、簡単に触れておきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「webs-studio.jp」の子サイトです。
親サイトではRPAやプログラミング関連の情報を発信していますが、ガジェット関連、映画・ドラマなどのエンターテインメント関連の情報も発信するため、当サイトを立ち上げました。
親サイト同様、充実したメディアサイトに成長させていきます!

目次